ホーム建築物検索 > 南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター
南相馬市立中央図書館・市民情報交流センター
エリア:浜通り
所在地:福島県南相馬市原町区旭町2丁目7-1
竣工年:2009年8月
階 数:地上4階
構 造:鉄筋コンクリート造・鉄骨造
延べ面積:5,397.59㎡
用 途:複合文化施設(中央図書館・市民情報交流センター)
受賞歴:第29回日本図書館協会建築賞 第30回福島県建築文化賞優秀賞 2010年度日本建築家協会優秀建築選100選 
設計者:㈱寺田大塚小林計画同人 代表取締役 寺田 芳朗
 南相馬市立中央図書館・市民情報交流センターは、JR原ノ町駅前に多様化する市民の学習ニーズに応える生涯学習の拠点施設として設置しました。さらには幼児から高齢者まですべての市民が資料・情報を容易に入手できる環境を整備し、蔵書数は35万点(令和5年度末)、入館者数は令和6年3月末で300万人を超え、市外を問わず多くの皆様にご利用いただいています。
 建物は約60万冊の収蔵能力を持ち、読書席は500席のほか、飲食もできる読書テラス120席を揃え、1階書架は車いすの方でも使いやすいバリアフリー設計になっており、利便性、機能性、都市景観を創出するためのさまざまな工夫が施されています。
(所有者:南相馬市)
\ この建物のページをシェアする /
口コミ
検索へ戻る